目次
こんにちは。ライザップ公認アンバサダーの森田勇規です!
「結果にコミット」のCMで有名なパーソナルジム「RIZAP(ライザップ)」。
以前、僕はライザップの「減量プログラム」を契約し、2ヶ月で5キロのダイエットに成功しました!
さらにかっこいい体を手に入れるべく、続いて「増量プログラム(マッスルゲインプログラム)」も申し込んでみました!
太っている人向けではなく、痩せている人向けのライザップとも呼ばれているコースです。
2ヶ月の期間で、一体どれくらい筋肉をつけられるでしょうか!?
脂肪を落として痩せるだけでなく、筋肉のついたムキムキ体型を目指したい方に向けて、池袋東口店でのトレーニングの様子を口コミレポートします!
ライザップ増量プログラム・レッスン8回目のメニュー
8回目のバルクアップトレーニングでは、胸・肩を重点的に鍛えていきました。
- ベンチプレス:40kg×10回×2セット、35kg×10回×1セット
- インクラインダンベルベンチプレス:20lb×10回、25lb×10回×2セット
- インクラインダンベルフライ:15lb×10回×3セット
- ナロープッシュアップ:10回×3セット
- ディップス:10回×3セット


ベンチプレス
今日も、最初は「ベンチプレス」から。




僕の場合、まだ体の連動性が低いため、本来の力が出し切れていないのだそう。
もっと全身を使って力を入れることができれば、今よりも重い重量も上げることができるそうです!
体の連動性を高めることをしっかりと意識しながら、トレーニングしていきました。
インクラインダンベルベンチプレス
続いて、こちらもお馴染みの「インクラインダンベルベンチプレス」。
かなり慣れてきたので、前回よりも重量を上げていきました。
……が、想像以上にしんどい!
せっかく重さに慣れたのに、また一から出直しになった気分です。


重量を上げていくのはキツいものの、着実に前へ進んでいる実感もあるので、めげずにがんばりたいと思います!
インクラインダンベルフライ
胸の種目ラストは、「インクラインダンベルフライ」。
こちらも、もはや慣れたもんです!


ナロープッシュアップ
お次は、新種目の「ナロープッシュアップ」。

上腕三頭筋には、文字通り3つの筋肉、「外側」「内側」「内側長頭」があるそうです。

ポイント
上腕二頭筋は力を入れないと大きくならない筋肉ですが、上腕三頭筋は力を入れない状態でもボリュームを出すことができるそうです!
ナロープッシュアップは、腕立て伏せの狭いバージョンのようなイメージ。
両手を三角形にして地面に置き、胸を地面に近づけるようにして上下に動かしていきます。
腰が曲がらないよう、体を一直線にするのがポイントです。
恥ずかしながら、すでにここまでのトレーニングでヘロヘロ気味だったため、膝をついて負荷を軽くした体勢でやっていくことにしました。

ディップス
ベンチ台や椅子などを使って、上腕二頭筋を狙っていく「ディップス」。
体をまっすぐにした状態で、お尻を下ろしていきます。



ポイント
自宅でも簡単にできる自重トレーニングなので、女性にもおすすめだそうです!
ライザップの増量プログラム・レッスン8回目を終えての感想
今回は新メニュー「ナロープッシュアップ」と「ディップス」も体験しました。たくましくカッコいい腕を作るには上腕三頭筋を徹底的に鍛える必要があるので、入念に鍛えていきたいと思いました。トレーニング後は腕がパンパンになる感覚を掴めてきたので、今後も頑張ります。
マッスルゲインプログラムのレッスン一覧
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 1回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 2回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 3回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 4回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 5回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 6回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 7回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 8回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 9回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 10回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 11回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 12回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 13回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 14-15回目
RIZAPバルクアップ体験談レッスン 16回目
当サイト限定の特典があります。
ライザップ公認アンバサダーである当サイトからの紹介でライザップに入会すると、お得な特典がございます。
\ ライザップ紹介人数【全国No.1】 /