ライザップ高崎店をみんなでレビューしよう!
体験者の声(GOOD)
- うわさのライザップです。 でも始めて1ヶ月過ぎましたが楽しくて。 痩せるけどリバウンドするとか、サプリとか買わされるとか、食事制限が続かないとか、トレーナーの質がどうのとか色々聞いたり読んだりしますが、気になりません。 迷っている方には一度試してみることおすすめします。 体の使い方を教えてもらって肩こりと腰痛は消えました。 人によると思いますが私には合ってたかな。
体験者の声(BAD)
- パーソナルジムに通いたくて、県内のいろいろなジムを回りました。 その中でもひときわ有名なRIZAPさんでしたので、内装なども黒で統一されていておしゃれな印象でしたが、なにより高い。メニューになっている金額が最低額で、実際はそれにプラスして有酸素運動、サプリメントの価格が上乗せされるともっと高くなるので、金額であきらめました。
【30秒でわかるライザップ】RIZAPをわかりやすく解説
\ トレーニング動画公開中!/
群馬県のライザップ高崎店情報
みんなのライザップ式ネットの口コミの利用方法
ネット初心者
スマートフォンが普及してからは、ネットの口コミをチェックする機会が増えたと思います。とても便利な指標ではあるのですが、口コミの中には「良かった」と「悪かった」が混ざっていたりして、結局は何を信じてどこを選べばいいのかわからない・・・
ココに注意
最近はクラウドソーシングサービスなどで、嘘の口コミを募集して、あたかも人気がある風を装っているところもあるとかないとかも耳にします。
ネットの口コミを見る際は、捏造ができない手書きの感想などをホームページに掲載しているところをポイントにしてみるのもおすすめです。
もちろん、実際にそのジムに通っている人から話しを聞けるのが一番です。
みんなのライザップ
周りにライザップを体験している友達がいない場合は、やはりネットの口コミを参考にするしかありませんよね。
そこで、みんなのライザップが推奨する口コミの見分け方は、Googleに掲載されている口コミです。
ライザップ高崎店のGoogleでの口コミ・評判
ポイント
基本的に、レビューは良いものと悪いものに分かれるのは当然なのですが、その中でも高評価のジムを選ぶと失敗するリスクを減らせると思います。
ライザップ高崎店へのよくある質問






最寄り駅はこちらになります。
- JR高崎線 高崎駅 西口 徒歩1分
- JR上越線 高崎駅 西口 徒歩1分
- JR両毛線 高崎駅 西口 徒歩1分
- JR信越本線 高崎駅 西口 徒歩1分
- JR八高線 高崎駅 西口 徒歩1分
- 上信鉄道 高崎駅 西口 徒歩1分
- JR小山駅西口を出ます
- ロータリーを左周りでドン・キホーテの角を左折。
- ビックエコーの角を右折。
- 直進して左手の「ロブレ632駐車場」の1Fです。




ライザップの詳細料金
ライザップに入会される95%の方が16回コースでお試し入会されています。
回数 | 料金 | レッスン単価 |
---|---|---|
16回 | 298,000円 | 18,625円 |
24回 | 432,000円 | 18,000円 |
32回 | 560,000円 | 17,500円 |
当サイト限定の特典があります。
ライザップ公認アンバサダーである当サイトからの紹介でライザップに入会すると、お得な特典がございます。
\ ライザップ紹介人数【全国No.1】 /
群馬県のライザップ高崎店の地図
ライザップ高崎店のSNSでの口コミ・評判
高崎にライザップ!!!ヽ(´o`;
俺行くわヽ(´o`;笑— Saito Kazuki/DJ LOUI (@69691414) May 21, 2015
通える範囲にあるなら、貯金を崩してでもローンを組んででもライザップに通いたい・・・
せめて熊谷、もしくは高崎に出店してもらわないとムリだ >_< #RIZAP— りょうこ (@1Okoyr) May 13, 2013
ライザップが高崎に出来るなら本気で行こうか悩んで寝れない
— q (@pndrgnh) April 19, 2015
高崎にライザップあるやん!
うおぁぁぁぁ微妙に遠いし高ぇ😭😭😭😭でも痩せたい😭😭😭
— 憖.*✿ (@kazui_gin_) April 21, 2018
RIZAP 高崎店さんへ!
高級ホテルのような雰囲気と圧倒的うめき声がこだまする店内に一瞬、狼狽しましたが底知れぬ優しさの美男美女スタッフさんが懇切丁寧に指導してくださいました🍖
皆さんもLet's肉体改造ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘@RIZAP_jp pic.twitter.com/kUBJ9nyzbx
— えっちゅう 丸山智也 (@t3tmt3t) December 5, 2016
しかも現在地からの最寄りライザップを紹介してくれる徹底ぶり。ちなみに今の最寄りライザップは高崎だそうな
— りつ (@_115_S_N_T_211_) February 23, 2018